人の心は買えるか

人の信頼はお金で買える!! というか、買ってしまいました。 買った時のレビューをします。 僕は今ある委員会の委員をしているので、メンバーと委員会の折衝をすることが割とあります。それでこの間メンバーと委員会の本部で連絡のすれ違いが起きて板挟みに…

「ストレングス・ファインダー」を受けてみた

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 作者: トム・ラス,古屋博子 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2017/04/13 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 結構前から流行っている本ですが「さあ、才…

病む大学生

最近大学の友達で病んでる人が多いので、ぼくが病まないために心がけていることを書きます。 ぼくは大学に入って初めて「メンヘラ」なるものを目撃しました。高校まではメンヘラなんて生き物はネット上の架空の生き物だと思っていましたが、大学に来てメンが…

数学・機械学習関連の英単語の和訳

機械学習の勉強のためにscikit-learnのドキュメントを読んでいるのですが、数学や機械学習に関する英単語が全然わからないのでここにメモしておきます。 機械学習系 regression 回帰 classification 分類 clustering グループ分け dimensionality reduction …

pythonの文字列メソッドまとめ

Pythonのstr型は次のような特徴を持っています。 シーケンス イミュータブル(変更不可能、ただし変更したコピーを返す形では変換できる) r(right)やl(left)をメソッド名の頭につけた類似したメソッドを多く持つ この記事ではPythonのstr型に使える操作をPyth…

プログラミングに写経はどのくらい効果があるのか試してみた

よくプログラミングの勉強はひたすら写経するのがいいという話を見るので、実際にやってみて確かめることにしました。 現在の自身のレベル 僕の今のレベルはプログラミングを初めて3週目ぐらいで、CheckiOの問題でいうとElementary(一番簡単)が6割ぐらい、…

暇なバイトの時間を早く過ぎさせる

僕はこのゴールデンウィークある単純作業系のバイトをしてます。朝9時とかから始めて夕方5時とかに帰る生活をしているんですが、 時間が過ぎるのが遅すぎる!!! まじで30分たっただろと思うと3分しか経ってないことが頻繁におきます。その苦行の中で…

pythonでアルファベットからなるリストを作る方法

昨日からCheckiOというプログラミングのpythonのゲームで遊んでいます。 先程「シーザー暗号を作れ」という問題が出ました。 シーザー暗号は単一換字式暗号の一種で、平文の各文字を、辞書順に3文字分シフトして暗号文を作る暗号である Wikipediaより 要はア…

理性の限界

僕は大学に入学する前の春休みにこの本を読みました。 めちゃくちゃ面白いです!! どのぐらい面白いかというと、ハンターハンターのキメラアント編やワンピースのアラバスタ編を初めて読んだ時ぐらい興奮しました。難しい学問のめちゃくちゃ興味をひく部分…

ローカル開発環境とは何か?

僕はここ3日ぐらいこの本でpythonを使ったクローリングとスクレイピングの勉強をしています。 Pythonクローリング&スクレイピング -データ収集・解析のための実践開発ガイド- 作者: 加藤耕太 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2016/12/16 メディア: 大…

Pythonの組み込み関数の分かりやすさ重視のまとめ

pythonにはちゃんとした公式ドキュメントがあり必要な情報が網羅的に載っています。そこでpythonをより深く理解するために数日前から公式ドキュメントを読み始めました。 ですがチュートリアル(Python チュートリアル — Python 3.6.5 ドキュメント)を読み終…

Python勉強中に知った用語の備忘録

Pythonを勉強する中で知った専門用語の意味をまとめておきます。これからもどんどん追加していく予定です。他の言語では意味が違う場合もあるので注意してください。 長い記事になるのでWindowsの人はCtrl+F、Macの人はCommand+Fでキーワードを検索すると便…

正規表現のまとめ

今日は正規表現について調べたのでまとめます。 正規表現は英語でregular expressionsと言ってこれがpythonの標準ライブラリのreの元になっています。正規表現(正則表現ともいう)はたくさんの文字列をまとめて表すためのものです。 正規表現のなかでは、普通…

みんなのPython第4版参照ページ数

僕はまだPythonの勉強を初めて2週間ぐらいなので、すごい基本的なことも覚えてなくて本で調べることがあります。その時に一々めくって探さずに済むように、みんなのPythonでよく参照しているページをまとめておきます。 超基本的なこと リストの基本 p64〜p…

Jupyter Notebookで自作したモジュールをimportする方法

pythonの勉強をしていて詰まったところをメモしておきます。 jupyterでは普通に書いていると.ipynb形式で保存されるためimportコマンドがうまく使えないです。(jupyter上でimportしようとしても.py形式のものしかできない) そのため普通には保存せず一旦.py…

『最強の教養 不確実性入門』は投資する人だけじゃなく数学やる人も読むべき

↓アマゾンのリンク 最強の教養 不確実性超入門 この本はめっちゃいい本でした! 本屋の目立つところにあったので読んでみたんですが、題名がダサいにも関わらずちゃんと中身がある本でした。 たいてい最強とか謳っている本はありきたりなうっすい事ばっか書…

受験業界に他業界の常識を持ち込む

『教師は大学からそのまま学校に就職するから世間を知らない!!』 という言説を聞きました。僕はここまで過激なことは思いませんが、少し思い当たる節はあります。それは 「受験勉強法の本よりもビジネス書の方が勉強を効率化するのに役立つ(ことが多い)」…

統計学の勉強方法(超初心者向け)

僕はミーハーなので、ここ数ヶ月統計学にめっちゃハマっております なので今まで読んだいくつかの本を紹介しようと思います 僕が読んできた順番が一番いいとは限りませんが、毎回東京のめっちゃ大きい本屋で10冊ぐらい立ち読みしてから次読む本を決めてい…

初投稿

初めまして!Imaskと申します!適当に自己紹介をさせていただきます 名前 Imask 職業 大学生 趣味 読書 散歩 スポーツ全般 ブログを書くといつもぼんやり考えていることが整理できるかなと思いこのブログを作ってみました笑 よろしくお願いします〜